作り方
- 1
詳しくは動画をご覧ください。YouTubeで「こじまぽん助 冷麺」と検索!
- 2
「ふるる冷麺」
水冷麺、ビビン冷麺の2種類を混ぜて作ります。ちなみに、かやくは入っていないので具材の準備を忘れずに。 - 3
「冷麺スープ」コツ①
まずはふるる冷麺 (水冷麺)に入っているスープをボウルに。 - 4
「特製タレ」コツ①
続いてふるる冷麺 (ビビン冷麺)に入っているタレを。 - 5
「水」コツ①
本来、水冷麺のスープには260mlの水を入れるのですが、タレとのバランスで150mlに。ここが大事。 - 6
「混ぜる」コツ①
なんとなく混ぜればOK - 7
「熱湯」コツ②
袋の表記では麺1玉に対して800mlの湯になっているのですが、くっつき対策で多めにしてください。 - 8
「麺」
時間差が出ないようささっと2玉入れて。 - 9
「ほぐしながら茹でる」コツ③
最初から最後までほぐし続けて。こうしないとくっつきます。 - 10
「濁ってくる」
麺にそば粉が入っているので、そばを茹でたときと同じような状態になります。 - 11
「完成」
茹で上がった麺を水で冷やして滑りをとる。あとは盛り付けてスープをかけ、具材をのせたら完成!
コツ・ポイント
①タレを混ぜる
②たっぷりの湯で茹でる
③混ぜながら茹でる
似たレシピ
-
-
-
「ふるる冷麺 ビビン冷麺」の甘辛のせ! 「ふるる冷麺 ビビン冷麺」の甘辛のせ!
ふるる冷麺 ビビン冷麺と何が合うかな~と思っていたところで、牛肉と目が合いました。小松菜と目が合いました。ドッキング!! rainha -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553171