火を使わない!夏野菜の中華サラダ

あいち健康チャレンジ @cook_40177390
暑い夏に、火を使わずに作れる、簡単野菜レシピです。さっと作れるので、あと一品野菜料理が欲しい時におすすめ。
このレシピの生い立ち
食欲のない猛暑の日に、さっぱりした料理を食べたいと思い、夏野菜を使ったサラダを考えました。
作り方
- 1
トマトを一口大、きゅうりを薄切りにし、枝豆を房から出しておく。
- 2
ボールに調味料を全て合わせ、すりごまと軽く油を切ったツナ缶を加えて混ぜる。
- 3
【1】で切った野菜を【2】で和える。
- 4
1人分
エネルギー84㎉/たんぱく質4.5g/脂質5.5g/炭水化物4.9g/食塩相当量0.6g/野菜量80g
コツ・ポイント
【おすすめの時期:夏】調味料とツナ缶で和え衣を作ってから野菜と合わせると、味がなじみやすく、おいしくいただけます。【レシピ提供元:西尾保健所、名古屋学芸大学学生】
似たレシピ
-
すぐでき副菜♪切り干し大根の中華サラダ すぐでき副菜♪切り干し大根の中華サラダ
火を使わず、10分もあれば作れちゃう切り干し大根を使った、中華サラダです。あと一品欲しい時に大活躍しますよ♪ こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
なんたんかんたん夏野菜のピリ辛中華サラダ なんたんかんたん夏野菜のピリ辛中華サラダ
健康長寿を目指し食環境部会で作成した簡単野菜レシピです。野菜一人1日350g目指し、野菜料理をあと1皿増やしましょう。 京都府 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553769