おばあちゃんのニラ玉汁

和音モア
和音モア @cook_40197112

ニラをさっと頂きたい時におすすめの料理てす。さっぱりしているので食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
随分前に亡くなった祖母の味をまた食べたくて再現しました。祖母は味の素と塩も入れてしょっぱくしてましたので、減塩して具を足しました。

おばあちゃんのニラ玉汁

ニラをさっと頂きたい時におすすめの料理てす。さっぱりしているので食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
随分前に亡くなった祖母の味をまた食べたくて再現しました。祖母は味の素と塩も入れてしょっぱくしてましたので、減塩して具を足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニラ 1束
  2. きのこ(今回はしめじ) 50g
  3. ネギ 1/2本
  4. 1200ml
  5. 鳥ガラだし 15g
  6. 3個
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニラを3cm大に切る。あればきのこやネギも一口大に切る。

  2. 2

    水を沸かした所に鳥ガラだし、ニラ、あればきのこ、ネギを入れる。

  3. 3

    沸騰したら溶いた卵を入れる。その後に醤油を入れ、出来上がり。

コツ・ポイント

醤油と鳥ガラが効いていれば正解です。きのこはあるもので結構です。生姜を入れても美味しいかも。いける人はこれにどじょうも入れてみてください。最近は見ないですが、祖母はたまに入れてました。それもまた美味しいてす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和音モア
和音モア @cook_40197112
に公開
料理は超初心者で、切るのも炒め物も揚げ物も苦手です。がしかし、夫と息子達のために、ご飯を作らねばならない立場となりました。クックパッド先生に献立を教わりながら調理しておりますので、簡単でおいしくできるメニューをつくれぽするアカウントと化しています。
もっと読む

似たレシピ