北海道名物 スープカレー
本格的だけど難しくないスープカレーのレシピです
このレシピの生い立ち
北海道名物のスープカレーをおうちで
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに、その他の野菜は食べやすい大きさに、鶏肉はひとくち大に切り塩胡椒をしておく
- 2
鍋にオリーブオイル、にんにく、生姜、鷹の爪を加え弱火で香りがでるまで加熱する
- 3
香りが出て来たら玉ねぎを加えしんなりするまで炒める
- 4
フライパンで野菜を焼いておき、同じフライパンで鶏肉も焼く
- 5
鶏肉に焼き色が付いたら3の鍋に移す
- 6
鍋にバター、トマト缶、カレー粉を加え中火で加熱する
- 7
沸騰してきたら水、固形ブイヨン、顆粒だしを加え15分程煮込む
- 8
器に注ぎ、焼き野菜を盛り付けて完成
コツ・ポイント
どの工程もじっくりと加熱する事で味のトゲトゲしさがなくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶品!野菜たっぷりのスパイススープカレー 絶品!野菜たっぷりのスパイススープカレー
このスープカレーは、スパイスいぶき(https://spiceai.jp/ )の絶妙な配合が野菜と相性抜群。深いコクとスパイシーさを楽しめます。忙しい日でもたっぷりの野菜で栄養満点に仕上げられるのが魅力。食卓に彩りを添えるだけでなく、体も心も温まる一品です。 スパイスいぶき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554712