スープカレー

ψEmmamaψ
ψEmmamaψ @cook_40278282

お鍋1つで簡単に出来て、本格的な味のスープカレーです。
夫が何度もリクエストする、お気に入りNo.1レシピです。
このレシピの生い立ち
美味しいスープカレーを家でも食べたくて。

スープカレー

お鍋1つで簡単に出来て、本格的な味のスープカレーです。
夫が何度もリクエストする、お気に入りNo.1レシピです。
このレシピの生い立ち
美味しいスープカレーを家でも食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(モモ肉 or 手羽元) 1枚
  2. じゃがいも 4個
  3. にんじん 1本
  4. (お好みで)ナス 2本
  5. (お好みで)かぼちゃ 2切れ
  6. (お好みで)レンコン 4切れ
  7. (お好みで)エリンギ 2本
  8. (お好みで)ゆで卵 1個
  9. (お好みで)アスパラガス 4本
  10. (お好みで)オクラ 2本
  11. 大さじ1
  12. ●カレー粉 大さじ2
  13. ●バター 10g
  14. ●ケチャップ 大さじ1
  15. ●にんにくチューブ 3cm
  16. ●生姜チューブ 3cm
  17. ●コンソメ 1個
  18. こんぶ 小さじ1
  19. ●ウェイパー 小さじ1
  20. 600cc
  21. 醤油 小さじ1
  22. 塩・こしょう 各少々
  23. ラムマサラ(ペースト) 大さじ1
  24. サフランライス 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに、人参は大きく4つ程に切る。

  2. 2

    時短したい場合は、鶏肉・人参・じゃがいも、酢を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをしてレンジで5分加熱する。

  3. 3

    鍋に●を入れ、水を少しずつ足しながら滑らかにしていく。

  4. 4

    鍋に②を入れ、具が柔らかくなるまで煮込む。

  5. 5

    塩・こしょう、醤油で味を整え、ガラムマサラで辛味を調節する。
    ガラムマサラはPATAK'Sを使っています。

  6. 6

    器に鶏肉、じゃがいもを入れて土台にし、人参は縦に盛り付ける。
    お好みの具材をグリルで焼き(素揚げも○)、盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

栄養を損なわないように素材の特性を生かして、人参は皮ごと、じゃがいもは皮ごと切らずに調理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ψEmmamaψ
ψEmmamaψ @cook_40278282
に公開
食育アドバイザーの資格を活かし、なるべく素材の特性を生かした調理方法を心掛けています。作って美味しかったレシピを何度も作ってアレンジしてベストなレシピにしたので、その記録として始めました。since Oct.9,2019
もっと読む

似たレシピ