ニラの茎(根元)のおひたし

ぽこりん亭 @lemon_thyme
麺つゆとワサビだけで倍美味しくなる。
このレシピの生い立ち
直売所でニラの茎だけが売っているので、色々な料理に重宝しています。
春菊や小松菜も麺つゆとワサビでおひたしにすると美味しくなります。
カニカマを裂いたものを入れると更に美味しくなり彩りも良くなるのでお試しください。
ニラの茎(根元)のおひたし
麺つゆとワサビだけで倍美味しくなる。
このレシピの生い立ち
直売所でニラの茎だけが売っているので、色々な料理に重宝しています。
春菊や小松菜も麺つゆとワサビでおひたしにすると美味しくなります。
カニカマを裂いたものを入れると更に美味しくなり彩りも良くなるのでお試しください。
作り方
- 1
ニラの茎が売っていない時は根元をカットして1〜2分茹でる。
- 2
湯を切り
- 3
軽く絞って小鉢に入れて
- 4
チューブわさびと麺つゆで和える
コツ・ポイント
茹でたらしっかり絞って水気を切る。
似たレシピ
-
-
-
-
ポリポリ♪ スナップえんどうのおひたし ポリポリ♪ スナップえんどうのおひたし
さっと茹でたスナップえんどうをわさびとめんつゆに10分浸けただけのおひたしです。ポリポリ美味しくて止まりません♪ ♡花ぴー♡ -
-
さつまいもの茎 めんつゆお浸し さつまいもの茎 めんつゆお浸し
お手軽作り置き。お弁当には鰹節をふりかけると水分も吸うのでおすすめです。オカノリでも可能。茎は数センチにカットすればオッケーです!ねばねばして美味。 クックPSM5CD☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21560750