にんじんおかずマフィン

各務原市 @kakamigahara_ninjin
モーニングやランチ、おやつにぴったり!甘いものが苦手な人にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを使った「にんじんおかずマフィン」です。
YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nUq9AioQ9f0
にんじんおかずマフィン
モーニングやランチ、おやつにぴったり!甘いものが苦手な人にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを使った「にんじんおかずマフィン」です。
YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nUq9AioQ9f0
作り方
- 1
にんじんを5mmの角切りにして茹でる
- 2
ソーセージを輪切り、クリームチーズを角切りにする
- 3
卵を溶き、砂糖と塩を入れて混ぜる
- 4
材料Aを加えて混ぜる
- 5
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう
- 6
粉類を加えてさっくり混ぜる
- 7
にんじんとソーセージの半分を加えて混ぜる
- 8
クリームチーズを入れて混ぜる
- 9
生地を型に入れ、飾りの具をトッピングする
- 10
170℃のオーブンで約25分焼く
コツ・ポイント
ハムやツナ、ブロッコリーなどお好みの具材にアレンジが可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
たっぷりベリーのヨーグルトマフィン たっぷりベリーのヨーグルトマフィン
ラズベリーとヨーグルトの酸味が爽やかなマフィンです。順番に混ぜて行くだけで、出来上がり。甘いものが苦手な方にもおすすめ。 sachieママ -
-
-
【映えるパーティー料理】おかずマフィン 【映えるパーティー料理】おかずマフィン
エキストラバージンオリーブオイル、ニンニク、浜納豆、唐辛子が入ったかけるだけでいろんな料理が出来てしまう「発酵旨味オイル」を使用しました。見た目豪華で簡単。ぜひ、おすすめレシピです。 ヤマヤ醤油 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21561434