女子高校生毎日お弁当59♪

ぶーもぐだらぷりん
ぶーもぐだらぷりん @cook_40283685

記録用です。

このレシピの生い立ち
実家の母から送られてきた黒豆煮。お弁当に映えますね♪黒光りなかなかいいです。

女子高校生毎日お弁当59♪

記録用です。

このレシピの生い立ち
実家の母から送られてきた黒豆煮。お弁当に映えますね♪黒光りなかなかいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当1人分
  1. 鶏バーグ 適量
  2. サニーレタス
  3. ウインナー
  4. エビ(焼いて塩こしょう)
  5. ミニトマト
  6. もやしとカニかまのナムル
  7. 黒豆煮
  8. 卵(お湯に割り入れ数分、仕上げにブラックペッパー)
  9. ごはん(黒ごま)

作り方

  1. 1

    【鶏バーグ】
    ID:21560858

  2. 2

    【もやしとカニかまのナムル】
    もやしは袋ごとレンジで2分半(500W)
    袋を開けて、もやしが浸かるくらい水道水を入れる。

  3. 3

    袋の開いた方を、手でぎゅっと持って逆さまにする。もやしが出ないように水を捨てる。袋の上からもやしの水分を絞るように押す。

  4. 4

    水気がしっかりきれたら、もやしをボウルに移す。ごま油、顆粒だし(鰹)、塩で味付け。彩りでカニかまを手で割いて混ぜました。

  5. 5

    お弁当に詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

もやしを茹でたい時は、レンジがおすすめ。加熱時間が短いとシャキシャキ感が残ります。お好みで調整してくださいね。

水道水を2、3回交換すれば粗熱がとれて冷たくなります。
1回だと、温野菜としてサラダにも◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーもぐだらぷりん
に公開
✦NO WAR✦今年21歳、19歳、17歳(女・女・男)♡の子供達と私49歳・主人50歳の5人家族です。2025年も宜しくお願い致します♡※レシピは見直すことがよくあります。m(_ _)m。皆様からのつくれぽ♡コメント有り難うございます!皆様に励まされています。心より感謝申し上げます♡
もっと読む

似たレシピ