植野シェフ伝授レンジで10分簡単キッシュ

植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315

昔からまかないで作ってたキッシュです。パイ生地などを使わないので簡単です。
パーティーなどにも良いです。動画でも紹介
このレシピの生い立ち
シェフとしてプロのお味がおうちで簡単に再現できるように研究いたしております

栄養バランスも彩も良く家族にも喜ばれます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 玉子 3個
  2. 牛乳  120cc
  3. 玉ねぎスライス 70g
  4. しめじ 0.5パック
  5. コーン缶 50g
  6. ツナ缶  70g
  7. 溶けるチーズ 50g
  8. パプリカ 50g
  9. インゲンまたはブロッコリ 20g
  10. ブラックペッパー 少々
  11. ナツメ 少々
  12. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を用意してカットするものは事前に処理します

  2. 2

    フライパンにオイルを入れて熱します。
    オニオンとしめじを入れてソテーします

  3. 3

    卵を混ぜて牛乳を入れソテーしたものも加え他の材料も合わします

  4. 4

    事前にさっと湯通ししたパプリカと青野菜、チーズは半分量残しておきます

  5. 5

    600Wで8分ほどレンジでチンして一度出し残ったチーズと野菜をトッピングして
    再度レンチンします

  6. 6

    ガスバーナーがあれば表面を少し焼くときれいに仕上がります。
    オーブントースターの上火で焼いても良いです

  7. 7

    僕のユーチューブ動画でも詳しく説明してます。
    https://youtu.be/Xal3onDXqBs

コツ・ポイント

レンジでチンで簡単ですがオーブン200℃でも
簡単にできます。
やはりオーブンの方が香ばしくできます。

僕のユーチューブ動画でも詳しく説明してます。
https://youtu.be/Xal3onDXqBs

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315
に公開
いつも5000-7000アクセスありがとうございます。簡単にご家庭でもプロの味が再現できるように研究いたしております。宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ