高野豆腐を使った恵方巻き

まりまりのレシピ
まりまりのレシピ @cook_40422460

煮詰めた高野豆腐としいたけのうまみがオススメポイント!
このレシピの生い立ち
毎年こんな感じで作ってます。具材が余ったらおかずにして食べます。

高野豆腐を使った恵方巻き

煮詰めた高野豆腐としいたけのうまみがオススメポイント!
このレシピの生い立ち
毎年こんな感じで作ってます。具材が余ったらおかずにして食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 海苔 7枚
  2. ご飯 4合
  3. ★酢 大さじ7
  4. ★砂糖 大さじ4
  5. ★塩 小さじ3
  6. 高野豆腐 2個
  7. かんぴょう 10g
  8. しいたけ 3個
  9. ●だし汁 300cc
  10. ●醤油 大さじ1.5
  11. ●みりん 大さじ2
  12. ●酒 大さじ1
  13. かにかま 1パック
  14. きゅうり 1本
  15. みつば 1束
  16. 3個
  17. 桜でんぶ 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を戻したら縦に4等分&厚みを半分に切って、しいたけを縦に約4等分します。

  2. 2

    しいたけ、高野豆腐、かんぴょうを●の材料と共に煮詰めます。

  3. 3

    煮詰めている間に寿司飯を作る。★の材料を混ぜ合わせ、まんべんなくご飯に混ぜこみます。お鍋の確認も忘れずに!

  4. 4

    薄い卵焼きを3つ作って作る本数に合わせて切り分けます。それから、海苔巻き用のすのこと巻く材料たちの登場です!

  5. 5

    具材を綺麗に並べます。海苔の端っこの方にかためて並べると巻きやすいと思います。

  6. 6

    少しずつ少しずつしっかり巻き、ころころ転がしてまるく仕上げたら完成です!

コツ・ポイント

すのこでしっかり巻いたあと、すのこの上からころころ転がすとまるくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりまりのレシピ
に公開
母と作るレシピを投稿してます。
もっと読む

似たレシピ