高野豆腐を使った恵方巻き

まりまりのレシピ @cook_40422460
煮詰めた高野豆腐としいたけのうまみがオススメポイント!
このレシピの生い立ち
毎年こんな感じで作ってます。具材が余ったらおかずにして食べます。
高野豆腐を使った恵方巻き
煮詰めた高野豆腐としいたけのうまみがオススメポイント!
このレシピの生い立ち
毎年こんな感じで作ってます。具材が余ったらおかずにして食べます。
作り方
- 1
高野豆腐を戻したら縦に4等分&厚みを半分に切って、しいたけを縦に約4等分します。
- 2
しいたけ、高野豆腐、かんぴょうを●の材料と共に煮詰めます。
- 3
煮詰めている間に寿司飯を作る。★の材料を混ぜ合わせ、まんべんなくご飯に混ぜこみます。お鍋の確認も忘れずに!
- 4
薄い卵焼きを3つ作って作る本数に合わせて切り分けます。それから、海苔巻き用のすのこと巻く材料たちの登場です!
- 5
具材を綺麗に並べます。海苔の端っこの方にかためて並べると巻きやすいと思います。
- 6
少しずつ少しずつしっかり巻き、ころころ転がしてまるく仕上げたら完成です!
コツ・ポイント
すのこでしっかり巻いたあと、すのこの上からころころ転がすとまるくできます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21567509