シンプルで美味しい鯛のあら炊き

クック24NF8Z☆
クック24NF8Z☆ @cook_40120748

鯛のあら炊き。ピリッと山椒が効いて味の染みたごぼうがおいしいです。
このレシピの生い立ち
備忘録です。

シンプルで美味しい鯛のあら炊き

鯛のあら炊き。ピリッと山椒が効いて味の染みたごぼうがおいしいです。
このレシピの生い立ち
備忘録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のあら 1パック
  2. ごぼう 1本
  3. 日本酒 200cc
  4. 100cc
  5. 砂糖 45g
  6. 黒糖 20g
  7. 粒山椒 大さじ1
  8. 醤油 60cc
  9. みりん 大さじ1
  10. 分量外

作り方

  1. 1

    鍋に湯(分量外)を沸かし、鯛を皮目を下にし1分ほど潜らせて、ザルにあげる。ごぼうはよく洗って包丁の背で皮をこそげとる

  2. 2

    鯛の鱗を手で触って細かい部分まで丁寧にとる(重要)。血合の部分があれば取り、終われば鱗の取り残しがないようにさっと洗う。

  3. 3

    鍋に鯛とごぼうを入れ、酒と水と砂糖を入れ、落とし蓋をして中火で5分煮る

  4. 4

    5分経ったら残りの調味料を入れ、中弱火でさらに10分煮る

  5. 5

    鯛の身を少しほぐし、食べてみて茹で残しがなければ鯛とごぼうを取り上げる

  6. 6

    鍋に残ったタレに山椒を入れ、細かな泡が立つまで煮詰める。煮詰めすぎると焦げてくるので注意

  7. 7

    鯛を器に盛り、煮詰めたタレを回しかけて完成

コツ・ポイント

鯛とごぼうは、醤油を入れる前にまず酒と砂糖と水で煮ることにより、塩気で身が締まらずふっくらした仕上がりになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック24NF8Z☆
クック24NF8Z☆ @cook_40120748
に公開

似たレシピ