下痢や胃腸炎でも食べられるお餅レシピ①

みゅー☆ミ @cook_40177143
下痢や胃腸炎の時でも食べられるお腹に優しいレシピです!
このレシピの生い立ち
人気検索トップ10入りありがとうございます!
下痢の時でも食べられるものを検索したらお餅が出てきたので、家にある具材と手軽さを重視して作ったレシピです。
下痢や胃腸炎でも食べられるお餅レシピ①
下痢や胃腸炎の時でも食べられるお腹に優しいレシピです!
このレシピの生い立ち
人気検索トップ10入りありがとうございます!
下痢の時でも食べられるものを検索したらお餅が出てきたので、家にある具材と手軽さを重視して作ったレシピです。
作り方
- 1
鶏ササミを茹でて食べやすい大きさに切る。(割いたやつを使ってます)
- 2
大根を太さ1cmくらいの輪切り2つ用意して、各4等分ずつに切る。
- 3
小松菜1株を食べやすい大きさに切る。
- 4
鍋に、本つゆと水で250mlのつゆを作り、塩を少々加え中火にする。
- 5
餅も含めた全ての具材を入れ煮込む。(前もって冷凍していた物を使っているので一気に入れましたが、火の通りに合わせて順番に)
- 6
完成少し前くらいにお好みで梅干しを入れます。(この日は使っていません)
- 7
全ての具材に火が通り、餅が好みの柔さになったら、お皿に盛って完成!
コツ・ポイント
私は冷凍していた大根と割いたチキンを使ったので一気に入れましたが、火の通りに合わせて順番に入れてもらったら良いと思います!
似たレシピ
-
下痢や胃腸炎でも食べられるお餅レシピ② 下痢や胃腸炎でも食べられるお餅レシピ②
下痢や胃腸炎でも食べられるお腹に優しいレシピです!普段のレシピにももちろん、不調だけど食欲がある時に是非お試し下さい! みゅー☆ミ -
-
下痢回復時鶏ササミと餅とうどんのみぞれ煮 下痢回復時鶏ササミと餅とうどんのみぞれ煮
胃腸の調子を崩して治まった時に胃腸の保護をしながらある程度の栄養を取ろうと考えたレシピ☆見た目よりもずっと美味しいです! 火水流整体術院 -
-
お餅がちょっと余ったら☆ヘルシー大根餅 お餅がちょっと余ったら☆ヘルシー大根餅
お正月に余ったお餅とかまぼこを使って。お餅がとろとろになって、お粥のような優しい味わいです。ルクエで簡単です。 中医薬膳士清水えり -
-
-
切りもちで簡単☆冷やし甘酒×生姜もち 切りもちで簡単☆冷やし甘酒×生姜もち
甘酒の優しい甘みと生姜の香りにほっこり癒される。暑くて食欲がわかない時でもサラッと食べられる、夏バテ解消レシピです♩ エムケー精工
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21570548