たっぷりナスのつくね巾着

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

ナスをたっぷり混ぜ込んだつくねです。肉だねを油揚げに詰めて焼くので、ボリュームたっぷりでおかずにもおつまみにもピッタリ!

このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりおかずを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12810327444.html

たっぷりナスのつくね巾着

ナスをたっぷり混ぜ込んだつくねです。肉だねを油揚げに詰めて焼くので、ボリュームたっぷりでおかずにもおつまみにもピッタリ!

このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりおかずを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12810327444.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. ナス 2本
  3. 油揚げ 5枚
  4. 大さじ1/2
  5. A
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. しょうが(すりおろし 小さじ1
  9. 小さじ1/4
  10. B
  11. しょう油 大さじ1と1/2
  12. 大さじ1と1/2
  13. 大さじ1と1/2
  14. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスはみじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉にAをよく混ぜ合わせたら、ナスも混ぜます。

  3. 3

    油揚げは半分に切って熱湯をかけ、油抜きします。肉だねを10等分にして油揚げに詰めます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、油揚げを並べて焼きます。片面焼き色がついたら裏返し、蓋をして裏面を焼きます。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったら、Bの調味料を混ぜ合わせて入れます。ひっくり返しながら味をからめたら完成。

  6. 6

    2023年7月「巾着」の人気検索トップ10入り、ありがとうございます。

コツ・ポイント

ひき肉に調味料を混ぜる時はポリ袋を使うと便利です。フライパンで味つけするときは、ひっくり返すと全体に味をからめることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ