うつ病でも作れる!サバ缶の炊き込みご飯

ひきこもりネコ
ひきこもりネコ @cook_40245264

鯖は神経伝達物質の主材料になるたんぱく質が補給でき、うつ病予防など脳の健康との関連性も注目されています。
#鯖缶って万能
このレシピの生い立ち
サバ缶とキノコさえあれば(なんならキノコがなくても)すぐできます!うつで料理ができず、コンビニスーパーのお弁当にも飽きてしまいました。何かできれば達成感も味わえますし、これなら入れるだけで簡単だからと作ってみました!

うつ病でも作れる!サバ缶の炊き込みご飯

鯖は神経伝達物質の主材料になるたんぱく質が補給でき、うつ病予防など脳の健康との関連性も注目されています。
#鯖缶って万能
このレシピの生い立ち
サバ缶とキノコさえあれば(なんならキノコがなくても)すぐできます!うつで料理ができず、コンビニスーパーのお弁当にも飽きてしまいました。何かできれば達成感も味わえますし、これなら入れるだけで簡単だからと作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶
  2. キノコ(舞茸など好きなもの) 100g
  3. 白米 2合
  4. Aみりん 大さじ1
  5. A酒 大さじ2
  6. A醤油 大さじ2
  7. A生姜チューブ 1〜4cm

作り方

  1. 1

    サバ缶をサバと汁に分けておく

  2. 2

    研いだ米とサバ缶の汁、Aの調味料を入れて水を加えて2合目の目盛りになるように合わせて混ぜる

  3. 3

    ほぐしたサバとキノコをのせて通常炊飯

  4. 4

    出来上がりです

コツ・ポイント

余裕があったらゴボウやニンジンを加えて栄養満点にしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひきこもりネコ
ひきこもりネコ @cook_40245264
に公開
元々超仕事人間。寝る時間以外会社にいるという生活を続けてました。ご飯はコンビニかカフェとジャンクフード、毎晩酒。自分で作るなんて意味不明〜!なんて。ストレスで仕事を辞めざるを得なくなり、有り余る時間と節約と体質改善の為ここ半年で料理に目覚め、時間がない方や作るのが億劫という方にも楽しく簡単に作れるものをたくさん載せたいと思います♪美味しくできたり、手際良くできると達成感があって楽しいですね♥︎
もっと読む

似たレシピ