シンプルなとうもろこしごはん

こじまえみ
こじまえみ @cook_40357047

シンプル&薄味なので、とうもろこしの甘みが引き立ちます!味付け濃いめが好きな方は、醤油大さじ2にしてみてくださいね^ ^
このレシピの生い立ち
夏といえば、とうもろこし!とうもろこしといえば、とうもろこしごはん♪ということで、シンプルに作ってみました。

シンプルなとうもろこしごはん

シンプル&薄味なので、とうもろこしの甘みが引き立ちます!味付け濃いめが好きな方は、醤油大さじ2にしてみてくださいね^ ^
このレシピの生い立ち
夏といえば、とうもろこし!とうもろこしといえば、とうもろこしごはん♪ということで、シンプルに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. 360ml
  3. 醤油 大さじ1
  4. とうもろこし 1本
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    といだお米と水を合わせ、冷蔵庫で1時間浸水させる。(無洗米のときはとがないで、水を380mlに増やす)

  2. 2

    土鍋にお米と水、醤油を入れて軽く混ぜ、とうもろこしの粒と芯、バターをのせる。

  3. 3

    土鍋の蓋をして、強火で6〜7分。沸騰したら極弱火にして4分ほど炊き、火を消してそのまま10分蒸らす。

  4. 4

    全体をざっくり混ぜ合わせたら、できあがり♪

  5. 5

    【アレンジ】ベーコンを入れてもおいしいです! ID:24890249

  6. 6

    【ウインナー入り】もおいしいよ〜。ID:21573825

コツ・ポイント

炊飯器で炊くときは浸水1時間必要ありません。醤油と水は、醤油こみで水の量をメモリに合わせればOKです!(とうもろこしを入れる前の状態で。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こじまえみ
こじまえみ @cook_40357047
に公開
シンプルでおいしい我が家のレシピを投稿します♪家族・友人・知人に聞いたおいしい食べ方やアイデアもシェアしていきます!レシピを通じて全国の皆さんと交流できたら◎思い出の味やおふくろの味を皆さんも教えてください!
もっと読む

似たレシピ