玉ねぎドレッシング

佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809

みんなに美味しいと絶賛される、ペットボトル1本分のドレッシングが簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃生協で買ったドレッシングが美味しくてすぐに無くなってしまうので、自分で真似して作ってみました。出来立ては白っぽい(写真左)けど、時間がたって馴染むと、茶色くなります(写真右)。

玉ねぎドレッシング

みんなに美味しいと絶賛される、ペットボトル1本分のドレッシングが簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃生協で買ったドレッシングが美味しくてすぐに無くなってしまうので、自分で真似して作ってみました。出来立ては白っぽい(写真左)けど、時間がたって馴染むと、茶色くなります(写真右)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個(150~200g)
  2. 醤油 100cc
  3. 100cc
  4. サラダ油 70~100cc
  5. 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ニンニク 1かけ
  8. 干し椎茸 1枚
  9. コンソメか鶏ガラスープ顆粒 小さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は戻して粗みじん切りし、加熱して冷ましておく(フライパンでから炒りするか、電子レンジで1分程度加熱)。

  2. 2

    玉ねぎ、ニンニクは粗みじんに切っておく。

  3. 3

    油以外の材料を器に入れ、ブレンダーでよく混ぜる。

  4. 4

    じょうご等を使ってペットボトルに入れ、最後に油を入れてキャップして、よく振って混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

器具の洗浄がラクなように、油は最後に入れること。味を見て、自分の好みに合うように、塩、砂糖、醤油、油を足して下さい。ブレンダーが無い方は、おろしがねで頑張って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809
に公開
瀬戸内海の離島で船着場の仕事とクリエイターをしています。絵を描くことと畑仕事が生き甲斐です。
もっと読む

似たレシピ