野菜と鶏胸ナンプラーdeエスニックスープ

LKH
LKH @cook_40199348

暑い夏にシャキシャキ野菜とあっさりした鶏むね肉にナンプラーの香りと、なめこの力でトロトロのエスニックスープ!美味しいです
このレシピの生い立ち
暑い夏にエスニックなスープを食べたいと思ってナンプラーと野菜のスープを考えてみました!お好みで最後ラー油でも美味いです♡

野菜と鶏胸ナンプラーdeエスニックスープ

暑い夏にシャキシャキ野菜とあっさりした鶏むね肉にナンプラーの香りと、なめこの力でトロトロのエスニックスープ!美味しいです
このレシピの生い立ち
暑い夏にエスニックなスープを食べたいと思ってナンプラーと野菜のスープを考えてみました!お好みで最後ラー油でも美味いです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. [a]鶏胸肉 1枚
  2. [a]酒 大さじ2
  3. [a]生姜 1/2カケ
  4. [a]塩 少々
  5. セロリ 1本
  6. ズッキーニ 1本
  7. ニンジン 1本
  8. なめこ 1袋
  9. ミニトマト 5、6個
  10. お好きな野菜 好きなだけ
  11. タケノコ、タマネギ、キクラゲ、大根、キノコ類、オクラ
  12. ナンプラー 大さじ3
  13. 大さじ2
  14. 鶏がらスープのもと 大さじ2
  15. ごま 適量
  16. 〈あれば〉パクチー 適量
  17. 〈お好みで〉ラー油 適量
  18. レモン果汁 適量

作り方

  1. 1

    使った調味料はこんな感じ

  2. 2

    〈下味〉とりむね肉は削ぎ切りにして、[a]の酒とすった生姜、塩を混ぜておく(10分ほど)

  3. 3

    〈切る〉セロリ、ズッキーニ、同じような細切り

  4. 4

    〈切る〉ニンジンも同じくらいの細切りなめこは、水洗いする
    ミニトマトはふたつくらいに切る

  5. 5

    鍋にごま油を入れて、香りが立ったらとり肉をいれ、肉の表面が白っぽくなったら野菜を入れる〈完全に火を入れなくても大丈夫〉

  6. 6

    野菜の水分だけでこんなにふつふつ

  7. 7

    野菜から水分が出てきたら
    洗ったなめことトマトも入れる

  8. 8

    水もヒタヒタよりちょっとかぶるくらいの量を入れる。

  9. 9

    アクが出たらすくい、ガラスープとナンプラーを入れて調味して、足りなければ塩胡椒します

  10. 10

    〈ポイント〉酸味が飛ばないように火を止めてレモン汁を入れる

  11. 11

    あればパクチーなんか添える

コツ・ポイント

香味野菜のセロリは入れて欲しいです!
なめこを入れるとトロトロして喉越しが良く飲みやすくなります♡
その他は、なんでもいいです!スープに入れて美味しくない野菜は、ないと思います〜
冷蔵庫の掃除にもなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LKH
LKH @cook_40199348
に公開
熊本県在住。長女10歳、次女8歳、長男6歳の美味しいものが好きな子どもたちがいます。夫と美味しいお酒が飲みたいから美味しいお料理とおつまみ作りたい★子どもの「おいしーー♡」をもらえるように楽しみながら料理してます!ワインやビールに合うものをUPしていきます♡よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ