ゼラチンで簡単♪枝豆豆腐

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

作業時間3分☆豆乳から手作り♪にがり不要•ゼラチンでもっちりなめらか枝豆豆腐。枝豆の消費にも◎カラフル夏野菜◎
このレシピの生い立ち
市販の胡麻豆腐や枝豆豆腐が大好きで、豆乳とゼラチンで家でも手軽に作れないか考えてみました。

ゼラチンで簡単♪枝豆豆腐

作業時間3分☆豆乳から手作り♪にがり不要•ゼラチンでもっちりなめらか枝豆豆腐。枝豆の消費にも◎カラフル夏野菜◎
このレシピの生い立ち
市販の胡麻豆腐や枝豆豆腐が大好きで、豆乳とゼラチンで家でも手軽に作れないか考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 正味70g
  2. 豆乳 200ml
  3. 熱湯 50ml
  4. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    ミキサーに枝豆、豆乳をいれて撹拌する。お好みで多少粗めに攪拌しても粒の食感が残って美味しいです。

  2. 2

    耐熱容器に熱湯を注ぎ、ゼラチンを入れて完全に溶かす。

  3. 3

    ②を①に加えて全体をしっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③を器に注ぎ、表面の泡はスプーンで取り除く。液はスプーンで入れるのではなく容器から直接流し入れると泡が入りにくいです。

  5. 5

    2時間〜3時間以上固まるまでしっかり冷やして出来上がり。お好みで醤油をかけて食べてください。

コツ・ポイント

枝豆の量は目安なのでお好みで調整してください。薄皮は剥かなくてもOKです。
漉しながら注ぐと気泡が入らずさらに滑らかになります。(枝豆の粒が残っていると濾せないのでその場合は後から足してください。)
甘味を足すとプリンのようにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ