小松菜のお好み焼き

摂南大学農学部
摂南大学農学部 @Setsunan_Univ_agric

本学が包括連携協定を結んでいる八幡市とのコラボ企画として実施した調理実習の1品です。
このレシピの生い立ち
全体の献立内容
「ふわとろ長なすと九条ねぎの豚肉巻き」
「小松菜のお好み焼き」と「季節の野菜(ホワイトコーン、きゅうり、トマト)」
「ごはん」
「玉ねぎとジャガイモの味噌汁」
「水出し碾茶」
献立考案者:京都山城農業組合 
理事 松田さん

小松菜のお好み焼き

本学が包括連携協定を結んでいる八幡市とのコラボ企画として実施した調理実習の1品です。
このレシピの生い立ち
全体の献立内容
「ふわとろ長なすと九条ねぎの豚肉巻き」
「小松菜のお好み焼き」と「季節の野菜(ホワイトコーン、きゅうり、トマト)」
「ごはん」
「玉ねぎとジャガイモの味噌汁」
「水出し碾茶」
献立考案者:京都山城農業組合 
理事 松田さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. お好み焼き粉 70g
  2. 長いも 100g
  3. 90ml
  4. 小松菜 180g
  5. 薄切り豚バラ肉 70g
  6. 天かす 大さじ4
  7. ぽん酢 適宜

作り方

  1. 1

    材料一式

  2. 2

    ① 小松菜は細かく刻む。

  3. 3

    ② ボールに粉、水、皮をむいてすりおろした長いもを入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    ③②に①の小松菜と天かすを加えザックリと混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④ フライパンを中火にかけ、豚バラ肉1人分を引き、③の生地を乗せる。(1人分の大きさのものを焼く。)

  6. 6

    ⑤きつね色になるまで焼き、ひっくり返し裏面もきつね色になるまで焼く。(ふたをするとふんわりと焼きあがります。)

コツ・ポイント

小松菜たっぷりのお好み焼きです。
卵の代わりに長いもを使っていますので卵アレルギーの学生さんでも安心して食べることができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
摂南大学農学部
摂南大学農学部 @Setsunan_Univ_agric
に公開
摂南大学農学部食品栄養学科で学ぶ管理栄養士の卵達が、農学部農場で収穫される農産物を使ったおいしくてヘルシーなレシピを考案します。オリジナルなレシピはもちろん、実習で作ったレシピも時々紹介します。https://setsunan-af.jp/
もっと読む

似たレシピ