カブスープ・中華風野菜スープ

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
カブたっぷりの野菜スープです。カブが柔らかく食べやすいです。
このレシピの生い立ち
蕪を沢山いただいたので、スープにして食べやすくしました。
カブスープ・中華風野菜スープ
カブたっぷりの野菜スープです。カブが柔らかく食べやすいです。
このレシピの生い立ち
蕪を沢山いただいたので、スープにして食べやすくしました。
作り方
- 1
蕪、人参は皮を剥き、斜めに切ってスライスし、ワカメは塩をよく洗い流し3cmに、玉ねぎは細切りに。もやしは洗い、溶き卵に。
- 2
水と★の材料を入れます。中火で10分。吹きこぼれそうなら弱火にし火が通るまで煮ます。
- 3
☆を入れ味を整えて、溶き卵を入れ、菜箸で下からふんわりかき混ぜ、火が通ったら完成です。
- 4
食卓へ(^○^)
- 5
夕飯の一品です。
コツ・ポイント
野菜が柔らかくなるまでよく煮込むことです。
似たレシピ
-
-
-
セロリスープ~また作りたくなる野菜スープ セロリスープ~また作りたくなる野菜スープ
セロリの独特な香りで、くせになる旨さです。普段の野菜スープが、じわっとしみる美味しいスープに変わります! すんすんJAPAN -
セブンスープ☆材料7つの定番野菜スープ セブンスープ☆材料7つの定番野菜スープ
具だくさんの野菜スープです。翌日、そのまた翌日と味に深みが増し毎日でも飽きません。老若男女問わず美味しくヘルシー! nekoshort -
-
-
-
-
-
前日の野菜スープの残りで参鶏湯風スープ 前日の野菜スープの残りで参鶏湯風スープ
野菜スープの残りに鶏手羽やニンニク生姜など入れて前日の残りの冷やご飯、お好みの野菜(根菜)を入れて作りました くま40CK45 -
-
豆乳野菜スープとつくねのスープ 豆乳野菜スープとつくねのスープ
冬の日にあったかい食べ物がきっと優しくなる。冬のしょうがや豆乳スープです。豆乳はイソフラボンが入っていて美容にも良いですクック802NOQ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21577075