赤ちゃん野菜スープから大人用ミルクスープ

あいこす148
あいこす148 @cook_40242189

赤ちゃんの離乳食用スープと野菜の甘みがたまらないミルクスープです( ˘ ³˘)
このレシピの生い立ち
離乳食導入期の息子のスープ用に煮た野菜たち、、、捨てるなんてもったいない!

赤ちゃん野菜スープから大人用ミルクスープ

赤ちゃんの離乳食用スープと野菜の甘みがたまらないミルクスープです( ˘ ³˘)
このレシピの生い立ち
離乳食導入期の息子のスープ用に煮た野菜たち、、、捨てるなんてもったいない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃん5日と大人4人
  1. ☆赤ちゃんの口にも入るもの☆
  2. (ではないもの) 300〜400ml
  3. キャベツ 4分の1
  4. カブ 3つ
  5. 新玉ねぎ 2〜3つ
  6. にんじん 大1本
  7. ☆入らないもの☆
  8. マイタケ 1つ
  9. 生クリーム 100ml
  10. コンソメキューブ 2個〜3個
  11. 適当
  12. 牛乳 300ml

作り方

  1. 1

    野菜を綺麗に洗って一口大より少し大きめに切ります。

  2. 2

    鍋に★の野菜を入れて、具材の3分の2くらいまで水(水道水ではないもの)をいれて蓋をして野菜に火が通るまで中火で煮ます。

  3. 3

    火が通ったら蓋をして弱火でさらに15分煮ます。

  4. 4

    赤ちゃんの5日分だけお玉でスープをとり、キッチンペーパーでこします。こしたスープは5日分にわけ冷凍!

  5. 5

    始めての野菜スープの場合は

    1日目小さじ1
    2日目小さじ2
    3日目小さじ3
    4日目小さじ4
    5日目小さじ5

  6. 6

    ここでまいたけをいれます。

  7. 7

    牛乳とコンソメキューブを入れて軽く混ぜて温まるまで蓋をする。
    (混ぜすぎるとカブが崩れます。)

  8. 8

    沸騰する直前に生クリーム100mlを入れて塩で味を整える。

  9. 9

    マイタケに火が通ったら完成!

  10. 10

    炒めたベーコンを最後に加えても美味しいです(^○^)

コツ・ポイント

できるだけいじらないのがポイント!カブが崩れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいこす148
あいこす148 @cook_40242189
に公開
2013年10月生まれのやんちゃな男の子の母です。好きな言葉は「早い、うまい、安い」です。
もっと読む

似たレシピ