フードロス!乾燥柑橘系の皮で隠し味

きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728

出来るだけフードロスゼロにしたいと思い考えました。七味や漢方にも使われる柑橘系の皮。簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
晩白柚をいただいたので考えました。

フードロス!乾燥柑橘系の皮で隠し味

出来るだけフードロスゼロにしたいと思い考えました。七味や漢方にも使われる柑橘系の皮。簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
晩白柚をいただいたので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柑橘系の皮 1個分
  2. 焼酎等食品消毒 適宜

作り方

  1. 1

    ノーワックス柑橘系の皮を綺麗に洗って薄切りにしてボールに30分ほど水にさらします。

  2. 2

    ザルにあげて水気を切ります。

  3. 3

    ザルや新聞紙などいろいろ重ならないようにして広げます。

  4. 4

    食品に使えるアルコール消毒をかけてみました。焼酎スプレーでも良いと思います。

  5. 5

    一週間くらい乾燥させて完成です。途中乾燥の具合をみて裏表ひっくり返します。

  6. 6

    そのまま調味料として使っても、砕いて利用しても良いと思います。

  7. 7

    紅茶に入れてもかおりが良いと思います♪

コツ・ポイント

柑橘系の皮はノーワックスを使います。あくがあると苦味が出るので水でさらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよ丸の助
きよ丸の助 @cook_40089728
に公開
2児の母。管理栄養士を持ちながらその腕を発揮できず、日々悪戦苦闘中。下の息子はウルトラアレルギー持ち。現在は息子のために、この腕を磨くべく頑張っています。将来的には、アレルギー対応の料理も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ