豚バラトマト煮込み(リコピン)
生のトマトを使うよりトマト缶の方がリコピンの量が多いです。
このレシピの生い立ち
カルディのトマト缶が美味しくて。
作り方
- 1
ナスを縦に切って水に5〜10分さらす。水気をよく切る。
- 2
豚ばらをパックから出したまま広げてバジルソース、ニンニクパウダー、マジックソルト、粉チーズを
ぬる。 - 3
②の上にナスをのせて、巻き寿司のようにギュッと巻いていく。
- 4
巻き終わったら塩コショウをして小麦粉をまぶす。
- 5
フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて香りが出るまで熱する。
- 6
巻き終わりを下にして中火〜強火で焼き色をつける。
- 7
トマト缶、ワイン、きび砂糖を混ぜておく。
(トマト缶の残りはジップロックにいれて冷凍しておくと便利) - 8
⑦をフライパンにいれて蓋をして弱火で15分。
- 9
中まで火が通ったら完成。
- 10
お皿に盛りフライパンに残ったソースもかける。
コツ・ポイント
リコピンの抗酸化作用でシミ、ソバカス予防。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚ばらパタンと重ねてトマト煮込み 豚ばらパタンと重ねてトマト煮込み
豚ばらを重ねて両端をパタンと折るだけで、ステーキのようなご馳走料理に^^時短料理です。旬のトマト、使うの今でしょ! キューピーズトリオ -
手羽元DE~トマト煮込みΨ(‾∇‾)Ψ 手羽元DE~トマト煮込みΨ(‾∇‾)Ψ
手羽元☆ホールトマト缶がある時は是非作ってみてちょΨ(‾∇‾)Ψ肉に焼き目つけてトマト缶と煮込むだけぇ~オシャンティ~♪HIROっさん
-
-
-
豚肉ときゃべつのトマト煮込み 豚肉ときゃべつのトマト煮込み
話題入り感謝♡豚肉ときゃべつをトマト缶で煮込みました。豚肉の旨み、トマトの爽やかな酸味きゃべつの甘みが凝縮されて美味しいです♬ まろんかふぇ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578598