秋鮭としいたけの焼き浸し

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
ごま油で焼くことで、香りがついて風味がUPします。
このレシピの生い立ち
令和5年度旬の野菜レシピ(秋版)〜しいたけ編〜で紹介したレシピです。
秋鮭としいたけの焼き浸し
ごま油で焼くことで、香りがついて風味がUPします。
このレシピの生い立ち
令和5年度旬の野菜レシピ(秋版)〜しいたけ編〜で紹介したレシピです。
作り方
- 1
しいたけは軸を取り、石づきを切り落とす。長ねぎは3cmの長さに切る。
- 2
鮭は小麦粉を両面に振る。
- 3
フライパンにごま油をしき、1、2を入れて焼く。片面が焼けたら裏返し、焼けたら深さがあるタッパーなどに取り出す。
- 4
小鍋に★の調味料を入れ、火にかけてひと煮立ちさせる。
- 5
熱いうちに4を3にかけ、15分以上漬ける。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】エネルギー:146kcal たんぱく質:18g 脂質:4.5g 塩分:1.3g 野菜・きのこ量:約60g
◆塩鮭を使うと塩辛くなるので、味付けされていない生鮭を使いましょう。
似たレシピ
-
ささみと椎茸・長ネギの焼き浸し★ ささみと椎茸・長ネギの焼き浸し★
だし汁としいたけの香りが食欲をそそる一品☆ささみのタンパク質、しいたけのビタミンDで健康レシピ♪普通のしいたけが劇的に美味しくなる!…と私が感じた一品☆母も絶賛 mi*wa -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580610