料亭の味!究極のだし巻き卵

nanaco_
nanaco_ @cook_40414513

よく高級な外食をする人に「料亭の味」と褒められました。
このレシピの生い立ち
この配合!というのを見つけました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(卵焼き器ひとつ分)
  1. 2個
  2. 甘麹 大さじ1〜1.5
  3. 白だし 小さじ1
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    卵と調味料を混ぜる

    断面をムラなく作りたい場合はしっかり白身を切る。
    大雑把にほぐすだけでもOK。

  2. 2

    胡麻油を中〜強火で熱する

    2〜3センチくらいに小さくたたんだキッチンペーパーでうす〜く伸ばす。
    側面にも塗る。

  3. 3

    箸で卵焼きの底に線を描き、すぐに固まったら、卵焼きの1/4くらいを投入。
    表面が固まり始めたら手前に寄せる。

  4. 4

    再度胡麻油を薄く塗り、卵液を入れる。
    手前に寄せた卵の下にも持ち上げて流す。

  5. 5

    最後の巻きは少し弱火で焼き目を調節。

    甘麹が入っていると少し焦げやすいけど軽い焦げが香ばしくおいしいです。

コツ・ポイント

卵焼きをふわっとさせるコツ
・最初は強火でしっかり膨らませ、少し固まったら弱火に。
・マヨネーズはふんわりさせるためですが入れても味はわかりません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

nanaco_
nanaco_ @cook_40414513
に公開
こたつから三毛猫がニョロっと。八王子市在住。
もっと読む

似たレシピ