常備菜☆ゆで卵の塩麹漬け

子育て日々ごはん @cook_40424316
ゆで卵を塩麹に漬けることで黄身が驚くほど濃厚に♪ 麺類のトッピング、お酒のつまみ、そのままご飯のおかずにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ゆで卵を毎回作るのは大変なので、一度に作って保存しておくと楽です。同様に醤油麹で作ると煮卵のようになります。2、3日以内に食べきりましょう。
常備菜☆ゆで卵の塩麹漬け
ゆで卵を塩麹に漬けることで黄身が驚くほど濃厚に♪ 麺類のトッピング、お酒のつまみ、そのままご飯のおかずにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ゆで卵を毎回作るのは大変なので、一度に作って保存しておくと楽です。同様に醤油麹で作ると煮卵のようになります。2、3日以内に食べきりましょう。
コツ・ポイント
・⑵で酢を入れることで卵のヒビから流れ出た白身が固まるので、白身の流出を最小限に防げます。
・ゆで卵の固さはお好みでOKです。8分半だと黄身がしっかりめ、8分だと黄身が少し柔らかめ、7分半だと黄身がかなりトロトロになります。(写真は8分半)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581201