夏にさっぱり!鶏もも長芋の梅ポン紫蘇炒め

☆tommie☆ @cook_40247449
こってりになりがちなもも肉を梅とポン酢でさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
長芋をたたいて梅干とポン酢で食べると美味しい!それなら炒めても美味しいかな?と思い作ってみたら、もも肉との相性も良し(*^^*)b
夏にさっぱり!鶏もも長芋の梅ポン紫蘇炒め
こってりになりがちなもも肉を梅とポン酢でさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
長芋をたたいて梅干とポン酢で食べると美味しい!それなら炒めても美味しいかな?と思い作ってみたら、もも肉との相性も良し(*^^*)b
作り方
- 1
もも肉の余分な脂と皮を取り除いて一口大に切る。酒と一緒に袋に入れておく。
梅の種をとって潰し、ポン酢と混ぜておく。 - 2
長芋を綺麗に洗って、皮を剥かずに縦に半分に切り、1cmくらいの幅の半月切りにする。
紫蘇を洗って千切りにする。 - 3
油を引かずにもも肉を皮面から焼き、皮がカリッとしたら裏面も焼く。
- 4
もも肉をフライパンの半分に寄せて、長芋を加え、両面焼き色をつける。(一度もも肉を取り出しても良いです)
- 5
(もも肉を取り出した場合はフライパンに戻し入れ)梅干とポン酢のソースと紫蘇加えて混ぜる。
- 6
お好みで紫蘇をのせて完成!
コツ・ポイント
今回は紫蘇5枚分を炒めて、5枚分を盛り付け後に上にのせましたが、炒めないでのせるだけでも十分美味しいです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豚バラといんげんの梅ポンマヨ炒め 豚バラといんげんの梅ポンマヨ炒め
梅と味ポンでさっぱり♪マヨネーズでこくをプラスして、ごはんがもりもり食べられるおかずになりました。しそが更にさわやかさを演出してくれます。 makoyuki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581278