レンジで。つけるだけ病みつきなす

sweeterm
sweeterm @sweeterm

火を使わず1品。5分で副菜蒸し浸し。麻薬なす(麻薬卵のなす版)。なす大量消費。ガリの消費。素麺(うどん)にかけてランチに

このレシピの生い立ち
畑のなすが育ってきたので色々作ってます。←収穫はまだですが先行レシピ制作中(笑)
暑いのでラー油たっぷり20滴程して食べてます。

レンジで。つけるだけ病みつきなす

火を使わず1品。5分で副菜蒸し浸し。麻薬なす(麻薬卵のなす版)。なす大量消費。ガリの消費。素麺(うどん)にかけてランチに

このレシピの生い立ち
畑のなすが育ってきたので色々作ってます。←収穫はまだですが先行レシピ制作中(笑)
暑いのでラー油たっぷり20滴程して食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. タレ
  3. 小口ねぎ 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. 醤油 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ1
  7. いりごま 小さじ2
  8. 刻み生姜(ガリ使用)* 小さじ1
  9. ラー油 あれば好きなだけ

作り方

  1. 1

    [切る]
    なすのヘタを切り落とす。
    (ヘタギリギリから斜めに小刀で鉛筆を削るイメージで硬いところを削ぐと無駄がない)

  2. 2

    [切る]
    食べやすい大きさに切る。
    (縦半分に切り、格子状に切り込みを入れてから半分に切ると早い)

  3. 3

    [レンジ]
    耐熱容器にいれ、ふんわり蓋をしてレンジにかける。★600W4分〜
    (工程写真は3分。もっとしんなりが染みる)

  4. 4

    [タレ]
    小口ねぎ、水、醤油、砂糖、いりごま、生姜を混ぜる。

  5. 5

    [浸ける]
    なすが温かいうちにタレに浸ける。(なすの上下を返したり、タレをすくってかけたりしてなじませる)

  6. 6

    [仕上げ]
    お好みでラー油をかける。
    糸唐辛子を散らす。
    (夏はピリ辛が美味しい)

  7. 7

    《なす》
    今回はこのくらいのサイズ使用。
    ヘタがピンとして枯れてないものを選ぶ。

  8. 8

    【麻薬シリーズ:麻薬やっこ】
    梅味✕豆腐。新しい冷奴もおすすめ→レシピID:20807246

  9. 9

    【麻薬シリーズ:麻薬きゅうり】
    柚子胡椒味✕きゅうりとトマト。レシピID:20786165

コツ・ポイント

・*お寿司のガリを刻みました。すりおろし生姜や刻み生姜の場合小さじ1/2から調整してください。代わりに粗挽きガーリック、梅肉でも○
・小口ねぎは刻む場合1本。
・冷蔵庫で冷やしても、タレごと温めてホットでも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ