節約!スパムの代わりにカルパスで太巻き♡

りくちゃまりん
りくちゃまりん @cook_40419783

【人気検索トップ10】
スパムは高いけどカルパスは80円くらいで安い!!太巻きにするだけで豪華に見えちゃいます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で、巻き寿司を作ってみました!

節約!スパムの代わりにカルパスで太巻き♡

【人気検索トップ10】
スパムは高いけどカルパスは80円くらいで安い!!太巻きにするだけで豪華に見えちゃいます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で、巻き寿司を作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

太巻き1本分
  1. 白飯 茶碗軽く2杯
  2. かんたん 大さじ3
  3. 塩(酢飯用) ひとつまみ
  4. 1個
  5. 塩(卵用) ひとつまみ
  6. きゅうり 1/2本
  7. カルパス 1本
  8. 焼き海苔 1枚
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵に塩をひとつまみ入れて溶き、油をひいた卵焼きフライパンで、縦に卵焼きを作る。

  2. 2

    きゅうりは縦8等分。カルパスは半分に切ってから縦8等分にカットする。卵も太さを合わせて細切りにする。

  3. 3

    茶碗に軽く2杯分の白飯をボールに入れ、かんたん酢大さじ3、塩ひとつまみ入れ、混ぜ合わせながら冷まし、酢飯を作る。

  4. 4

    巻き簾の上にラップ→海苔→酢飯→具を順にのせる。キュウリ2切れ、カルパス4切れ、卵焼き半分を真ん中にのせ巻いていく。

  5. 5

    巻いたら両端のラップを軽くねじり、落ちつくまで5分程度放置。

  6. 6

    水で濡らした包丁で好みの厚みにカットする。

  7. 7

    こんくらい具が余ります!おつまみで食べたり、キュウリ以外は炒飯の具にしちゃいます。

  8. 8

    使用したカルパスはこちらです。

コツ・ポイント

具はなんでも好きなものでOKです♡カルパスは安上がりでスパム代わりになり美味しいです!具と一緒に、マヨネーズを入れて、サラダ巻き風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りくちゃまりん
りくちゃまりん @cook_40419783
に公開
ずぼら女のキッチンとの戦い。節約の2文字を両肩に乗せ、右手に包丁、左手にフライパン、防護服はエプロンで毎日戦っています。
もっと読む

似たレシピ