鮭のムニエル サルサソースがけ

横浜市 @city_of_yokohama
食塩の摂りすぎは様々な病気のリスクに繋がります。このレシピは1食の食塩量は0.5gでかんたん!おいしい減塩メニューです。
このレシピの生い立ち
2023年6月、戸塚福祉保健センターで学外実習をした未来の管理栄養士である鎌倉女子大学の学生さんが、「かんたん!おいしい!減塩レシピ」を考えました。レモンの酸味、タバスコの辛味で塩分少なめでもおいしくいただくことができるレシピです。
作り方
- 1
鮭は塩こしょうをふって5分ほど置き、キッチンペーパーで水けをふき取る
- 2
両面に小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を弱火~中火で熱し、鮭の両面をこんがりと焼く
- 3
ミニトマトのへたを取って4つ切り、玉ねぎはみじん切り、大葉は千切りにする
- 4
3にレモン汁、タバスコ、オリーブ油を加えて混ぜ、サルサソースを仕上げる
- 5
2の鮭に4のサルサソースをかける
コツ・ポイント
・鮭の下味、タバスコの辛味、レモンの酸味で味に変化をつけ、減塩でもしっかりと味を感じられるよう工夫しました。
・サルサソースに大葉を入れることで、さっぱりと夏でも食べやすい味付けにしました。
・鶏や豚のソテーにも合うソースです。
似たレシピ
-
-
米粉で鮭のムニエル風 米粉で鮭のムニエル風
米粉を使ってムニエルを作るとカリカリ香ばしい仕上がりに!秋が旬の鮭は、タンパク質やカルシウムの吸収を助けるビタミンD、生活習慣病予防で注目されているEPAやDHA等が豊富な食材だよ。【栄養価(1人分)】エネルギー:121kcal たんぱく質:13.5g 脂質:4.5g ビタミンD22.4 食塩相当量:0.5g 市原市オッサくん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582115