ほうれん草と自家製パンチェッタのソテー

ロラン夫人
ロラン夫人 @cook_40424327

パンチェッタの脂から溶け出た旨味がたまりません!松の実を加えるのはスペイン流です。ベーコンとは違う濃厚な味が楽しめます

このレシピの生い立ち
ほうれん草のソテーは、夫の故郷スペインであればハモン(生ハム)を使うところですが、我が家では自家製パンチェッタでアレンジ。むしろこの方が夫は「旨味が強い」と喜びます。そしてニンニクと松の実はマストです!

ほうれん草と自家製パンチェッタのソテー

パンチェッタの脂から溶け出た旨味がたまりません!松の実を加えるのはスペイン流です。ベーコンとは違う濃厚な味が楽しめます

このレシピの生い立ち
ほうれん草のソテーは、夫の故郷スペインであればハモン(生ハム)を使うところですが、我が家では自家製パンチェッタでアレンジ。むしろこの方が夫は「旨味が強い」と喜びます。そしてニンニクと松の実はマストです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 自家製パンチェッタ 70g
  3. ニンニク 1片
  4. 松の実 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は根を切り落とし、約5cm幅にカットし、ニンニクはみじん切りにする

  2. 2

    パンチェッタは小さなダイス状にカットする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニク、パンチェッタを入れ、弱火でパンチェッタの脂が溶け出て表面がカリッとするまで炒める

  4. 4

    強火にし、ほうれん草と松の実を加え、さっと炒め合わせる

  5. 5

    パンチェッタの塩味がしっかり効くので味付けなしでも十分だが、必要であれば塩胡椒(分量外)で味を整え、皿に盛り付ける

コツ・ポイント

我が家では、chima@さんの「ピチットで失敗知らず☆手作りパンチェッタ(レシピID: 17584683)」を参考に作り、常備しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロラン夫人
ロラン夫人 @cook_40424327
に公開
以前ニューヨークで暮らしており、仕事柄、世界各国の食の記事を書いていました。現在は日本で、同じく料理が趣味のスペイン人夫と暮らしています。
もっと読む

似たレシピ