鶏もも肉の八宝菜風

楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350

鶏肉を使った、八宝菜風の煮物です。炒めないので簡単&ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
しっかりメインになるおかずを簡単に作りたくて、考えました。

鶏もも肉の八宝菜風

鶏肉を使った、八宝菜風の煮物です。炒めないので簡単&ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
しっかりメインになるおかずを簡単に作りたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 250g
  2. 人参(中) 半分
  3. キャベツ 4枚位
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ●塩・胡椒・生姜チューブ 適量
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. 片栗粉・水 各小さじ2
  8. 【調味料】
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 醤油 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    人参・キャベツ・玉ねぎは乱切りにします。
    水溶き片栗粉を作っておきます。

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉と●の塩・胡椒・生姜を入れ、揉みます。
    ●の片栗粉も加え、さらに揉み込みます。

  3. 3

    フライパンに水200ml(分量外)と人参を入れ、フタをし中火にかけて煮立てます。
    弱火にし、5分煮ます。

  4. 4

    調味料を入れ軽く混ぜます。
    キャベツ・玉ねぎを加え、フタをし中火で煮立てます。

  5. 5

    野菜を片側に寄せ、空いた部分に鶏肉を入れたらフタをし、弱めの中火で10分位煮ます。
    (途中で鶏肉の上下を返すと良いです)

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成です。

コツ・ポイント

鶏肉に片栗粉を揉み込むことで、旨味と水分が逃げす、柔らかく仕上がります。
シメジやしいたけを入れても美味しいと思います。
鶏ガラスープの素は、種類によって塩分が違うので味見をしながら調節して下さい。
ご飯に乗せて、中華丼にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350
に公開

似たレシピ