HMで簡単生いちごと練乳のパウンドケーキ

生の苺を使った簡単パウンドケーキ。
苺本来のの果肉感と、甘み&酸味を感じたくて甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
苺に練乳をかけて食べるのが大好きだった子供がアレルギーになってしまい、苺を食べさせてあげたくて考えました。
砂糖をまぶして加熱してから混ぜるより生の方が好評でした。
何年かぶりに苺の酸味を味わったと喜んで貰えたので、レシピにしました。
HMで簡単生いちごと練乳のパウンドケーキ
生の苺を使った簡単パウンドケーキ。
苺本来のの果肉感と、甘み&酸味を感じたくて甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
苺に練乳をかけて食べるのが大好きだった子供がアレルギーになってしまい、苺を食べさせてあげたくて考えました。
砂糖をまぶして加熱してから混ぜるより生の方が好評でした。
何年かぶりに苺の酸味を味わったと喜んで貰えたので、レシピにしました。
作り方
- 1
苺のへたをとり半分(苺が大粒なら4等分位)に切る。
※細かすぎない方が果肉感が出ます - 2
苺をボウルに入れて、フォークで荒く潰す
(ビニール袋に入れて麺棒などで軽く叩いてもOK)※果汁も使います
- 3
ビニール袋にホットケーキミックスを入れ、空気を入れた状態で口を縛り、振る
※ふるいにかけるのが面倒なのでその代わりです。 - 4
無塩バターを耐熱皿に入れ、レンジで20〜30秒程温める
- 5
ボウルに卵・グラニュー糖・練乳を入れ、泡立て器ですり混ぜる
- 6
苺の果汁・牛乳を入れて更に混ぜる
- 7
3で振っておいたホットケーキミックス・2の果肉を入れ、ゴムべらで混ぜる ※結構しっかり混ぜても大丈夫
- 8
溶かしバターを入れてザックリと混ぜる
※軽く全体になじませる程度でOK - 9
パウンドケーキ型に流し入れ、180℃に余熱したオーブンで35分焼く
※10分位で1度止め中央に包丁で切れ目を入れる - 10
竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がりです。
コツ・ポイント
苺は潰しすぎないよう注意。
生のまま入れる事で苺の香りと酸味が強く出ます。
牛乳は豆乳や生クリームでも○
グラニュー糖は上白糖でも〇
混ぜ方は多少雑でもちゃんと膨らみます。
苺が多く生地が水っぽいと感じたらHMを20g足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
Wベリーのパウンドケーキ♡HMで~ Wベリーのパウンドケーキ♡HMで~
HMを使った簡単な、フレッシュ苺とドライクランベリーを入れたパウンドケーキです。甘さ控えめ、軽いタイプの焼き菓子です。 ガトーさん -
HMで簡単もちもち♡苺のパウンドケーキ HMで簡単もちもち♡苺のパウンドケーキ
酸味と甘みが絶妙なバランスの、HMで簡単・しっとりフワフワ苺のパウンドケーキ。苺のフルーティーな香りが広がります。 TheBS_Club -
-
いちごのパウンドケーキ いちごのパウンドケーキ
甘すぎないパウンドケーキ。生のイチゴではなく、フリーズドライイチゴを使うことで、イチゴたっぷりのケーキが出来上がります Pook-dailydelicious -
-
-
練乳とドライいちごのパウンドケーキ★ 練乳とドライいちごのパウンドケーキ★
たっぷりといちごが入った、いちごの香りでいっぱいのパウンドケーキです。食べるといちごジャムの粒々の食感!!美味しいよ♪ cecilmama -
-
その他のレシピ