濃厚♡チョコレートパウンドケーキ

こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178

チョコレートが濃厚なパウンドケーキのレシピを作りました。生地に溶かしたチョコ、チョコチップも入れて、Wの美味しさです!
このレシピの生い立ち
いろいろなパウンドケーキを作りますが、このパウンドケーキはいつも好評です。
はちみつでしっとり。チョコレート入り生地で濃厚な美味しさです。

濃厚♡チョコレートパウンドケーキ

チョコレートが濃厚なパウンドケーキのレシピを作りました。生地に溶かしたチョコ、チョコチップも入れて、Wの美味しさです!
このレシピの生い立ち
いろいろなパウンドケーキを作りますが、このパウンドケーキはいつも好評です。
はちみつでしっとり。チョコレート入り生地で濃厚な美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1個分
  1. 無塩マーガリン 100g
  2. 砂糖 60〜70g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. ココアパウダー 20g
  6. アーモンドパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. チョコレート(ハイカカオかダーク) 50g
  9. 生クリーム牛乳 50ml
  10. ☆はちみつ 20g
  11. ラム 大さじ1
  12. チョコチップ 50g
  13. トッピング
  14.  カカオニブ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    卵と無塩マーガリンを室温に戻しておく。

  2. 2

    ☆は湯煎にかけて、チョコを溶かしておく。

  3. 3

    パウンド型にオーブンシートを敷いておく。

  4. 4

    オーブンを180〜190℃に予熱しておく。
    卵は別器に解いておく。

  5. 5

    マーガリンをハンドミキサーでクリーム状にすり混ぜる。

  6. 6

    砂糖を3〜4回に分けて加えて、その都度ハンドミキサーで混ぜる。

  7. 7

    卵を5〜6回に分けて加えて、その都度ハンドミキサーで混ぜる。

  8. 8

    卵を全部加え終わったら、湯煎しておいた☆を加えて、ハンドミキサーで混ぜる。

  9. 9

    ○の粉類をふるいながら加える。
    ゴムべらで切るように混ぜる。

  10. 10

    粉気があるうちにチョコチップも加える。

  11. 11

    型に入れて表面をならし、型を30cmくらいの高さから落として、カカオニブを散らす。

  12. 12

    オーブンで30〜40分焼く。
    温度や焼き時間は家庭のオーブンで調整してください。
    15分経過で、真ん中に切れ目を入れる。

  13. 13

    焼き上がったら、型を上から落として焼き縮みを防ぐ。粗熱が取れたら型から出す。

  14. 14

    焼く前に上面に追いチョコチップをすると、さらにリッチになります♪

  15. 15

    ホワイトチョコやチョコシリアルでデコって。バレンタインにもオススメです♪

  16. 16

    甘夏やオレンジのピールを入れても美味しいです♪

コツ・ポイント

*砂糖はきび砂糖や上白糖でOKです。
*チョコレートはダークやブラック、ハイカカオなど甘さ控えめなものがオススメです。
*トッピングはお好みで。
*ココアパウダーは半分はブラックココアにしています。
*生クリームは牛乳でも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178
に公開
幼い頃、母が作ってくれたおやつたち。。。不恰好だったけど、とってもおいしくて楽しみでした。 私も母になり、子どもにできるだけおいしくて「つくり手」の見える料理を食べさせたいと、「手づくり」にこだわれるところはできるだけこだわっています。 誰かを幸せにできるようなレシピを作るのが夢です。
もっと読む

似たレシピ