夏やさいの甘酢マヨサラダ

きよぁゃこ
きよぁゃこ @cook_40120862

甘酢マヨドレッシングと夏野菜が本当に美味しい!
このレシピの生い立ち
主人の実家に帰ったときに、義母がいつも作ってくれるサラダ。
本当に美味しくてレシピを教えてもらいました。
私は、めんどくさがりなので、手抜きできるところは市販品使って簡単に作っています。

夏やさいの甘酢マヨサラダ

甘酢マヨドレッシングと夏野菜が本当に美味しい!
このレシピの生い立ち
主人の実家に帰ったときに、義母がいつも作ってくれるサラダ。
本当に美味しくてレシピを教えてもらいました。
私は、めんどくさがりなので、手抜きできるところは市販品使って簡単に作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 2個
  2. きゅうり 2本
  3. なす 2個
  4. ●酢 大さじ3
  5. ●砂糖 大さじ3
  6. ●薄口醤油 大さじ3
  7. ●マヨネーズ 大さじ1
  8. ごま 少々
  9. ●豆板醤 小さじ1/2
  10. しょうが(チューブOK) 1/2片
  11. にんにく(チューブOK) 1/3片
  12. 大葉 3枚

作り方

  1. 1

    きゅうりは麺棒で叩いて、一口大にちぎる。
    味のなじみが良くなるので、ぜひ叩いてちぎってください。

  2. 2

    トマト湯むきをして、一口大に切る。
    (面倒な時は、湯むきをしなくても大丈夫です)

  3. 3

    なすは、皮に細く切り目を入れ、2〜3センチ幅に切り、素揚げにする。
    (冷凍揚げなすを使ったら楽チン!)

  4. 4

    しょうがとにんにく、大葉をみじん切りにする。
    (私はおろししょうがとおろしにんにくのチューブ使っちゃいます)

  5. 5

    ボウルに④のしょうが・にんにく・大葉と、●の材料を全て合わせて、混ぜる。

  6. 6

    ボウルにきゅうりとトマトと茄子を入れ味を馴染ませ、完成。

コツ・ポイント

面倒なみじん切りはチューブで代用し、なすの素揚げは、市販の冷凍揚げなすで代用することで、お手軽に作ることも可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよぁゃこ
きよぁゃこ @cook_40120862
に公開

似たレシピ