ぱくぱく進む、ナスの中華漬け

とけい★
とけい★ @cook_40140653

いくらでも食べられちゃうアブナイレシピ!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいナスが食べたくて…

ぱくぱく進む、ナスの中華漬け

いくらでも食べられちゃうアブナイレシピ!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいナスが食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 好きなだけ
  2. 【タレ】
  3. 醤油 大さじ3
  4. お酢 大さじ3
  5. てんさいオリゴ糖 大さじ1
  6. 唐辛子(輪切りにする) 1本

作り方

  1. 1

    ナスをタテ半分に切り、皮目に細く切り込みを入れる。

  2. 2

    フライパンに多めの油をしいて、両面しっかり焼きます。身のほうはくっつきやすいので皮目を多めに焼くといいよ〜

  3. 3

    ボウルにタレを合わせておく

  4. 4

    ナスが焼けたらすぐにタレに漬ける

  5. 5

    5分〜10分漬けたら、器に盛り付けてできあがり!

  6. 6

    (今回の甘みは てんさいオリゴ糖 というのを使いました。ふつうのお砂糖の場合は気持ち多めに入れるといいかも)

コツ・ポイント

多めの油で焼いたら、すぐにタレに漬けるとよく染み込みました。くどい場合はお水を加えて漬けてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とけい★
とけい★ @cook_40140653
に公開
万能たれレシピや、おいしくできた料理のメモです♪
もっと読む

似たレシピ