蒸しなすのごま酢みそ和え
いつもの酢みそにごまを加えて、コクをプラス。
このレシピの生い立ち
酢みそだけだと味気ないんで、ごまを加えてみました。
作り方
- 1
なすは、ヘタを取ったら小さめの乱切りにします。
- 2
塩をもみ込んで、10分ほど置いてください。
- 3
タレを合わせておきます。
- 4
なすを水洗いしたら、水気を絞ってから耐熱皿に並べて、500wで2分半レンチンします。
- 5
粗熱が取れたら、タレと和えてから冷蔵庫で30分以上寝かせてください。
コツ・ポイント
なすは、アクをしっかり抜いてから和えてください。
似たレシピ
-
夏バテに*蒸し茄子の生姜酢味噌ディップ 夏バテに*蒸し茄子の生姜酢味噌ディップ
熱々蒸したてのジューシィな茄子を、生姜酢味噌にディップしてどうぞ。生姜の爽やかさ、酢味噌の甘酸っぱさに食が進みます。 じゅーん* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589922