平貝とニンニクの芽の炒めもの

クック9HF5TC☆
クック9HF5TC☆ @cook_40418488

ニンニクの芽と貝柱の炒め物、魚も肉もちょっと……と思った時の海鮮おかずとしてありかも
このレシピの生い立ち
加熱用平貝が安かったので

試してませんが貝柱入り海鮮ミックスとかでもいけそうな予感です

平貝とニンニクの芽の炒めもの

ニンニクの芽と貝柱の炒め物、魚も肉もちょっと……と思った時の海鮮おかずとしてありかも
このレシピの生い立ち
加熱用平貝が安かったので

試してませんが貝柱入り海鮮ミックスとかでもいけそうな予感です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 平貝貝柱 一パック(200g~300g)
  2. ニンニクの芽 1束
  3. 玉ねぎ 小1個~2個
  4. 塩(下味用) 適量
  5. オイスターソース 小さじ2
  6. 鶏ガラスープ 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽は適当な長さにカット
    タマネギはやや厚めにスライス
    平貝は一口大にカットする

  2. 2

    平貝は塩を軽く振って下味見つけておく

  3. 3

    フライパンに油を引いて、タマネギを炒める

  4. 4

    タマネギが透き通ってきたら、ニンニクの芽を入れて炒める

  5. 5

    平貝を投入し、鶏ガラスープ、酒、オイスターソースを加えて炒める

  6. 6

    貝に火が通ったらできあがりです

コツ・ポイント

・ほかの貝柱(ほたて等)でも応用可能です
・最後にごま油を香り付けに入れるのもよいです
・思いつきで適当に作ったので調味料の量はアバウトです
・キノコ類や他の野菜でかさまし有です
・本当は貝柱に片栗粉などをはたいた方が良いのかも(汗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9HF5TC☆
クック9HF5TC☆ @cook_40418488
に公開
思いつきで、余り気張らない簡単料理をそれとなく作ったりします自分or家族向けなので、たぶん味は普通ですごくまれに(自分基準で)凝った物も作ったりします
もっと読む

似たレシピ