バスク風 お手軽チーズケーキ

如已ユリリン浅倉
如已ユリリン浅倉 @cook_40324042

家にあるスライスチーズを使ってチーズケーキを作ってみました
このレシピの生い立ち
半分残ってしまった生クリームを使って簡単に何か出来ないかなと思って作ったらことのほか美味しく出来た
30年ほど作り続けているクリームチーズのチーズケーキを応用して家に常備していたスライスチーズを使ってみたら美味しく出来たので出品♡

バスク風 お手軽チーズケーキ

家にあるスライスチーズを使ってチーズケーキを作ってみました
このレシピの生い立ち
半分残ってしまった生クリームを使って簡単に何か出来ないかなと思って作ったらことのほか美味しく出来た
30年ほど作り続けているクリームチーズのチーズケーキを応用して家に常備していたスライスチーズを使ってみたら美味しく出来たので出品♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4名分
  1. 生クリーム 100cc
  2. スライスチーズ 3枚
  3. 1個
  4. グラニュー糖 30g
  5. バター 10g
  6. ホットケーキミックス 大さじ2
  7. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    生クリームとスライスチーズ全部をガラスボールなどに入れて600Wで40秒程度温めてかき混ぜて溶けたチーズを馴染ませる

  2. 2

    この辺りでオーブンを170度にして予熱

  3. 3

    材料は温かいうちにバターと砂糖を入れて泡立て器などで混ぜる

  4. 4

    冷ましている間にパイ皿のような薄い型にクッキングシートを型より少し高めに切ってセットする

  5. 5

    人肌程度に冷めてきたら卵を入れて泡立て器で混ぜる

  6. 6

    しっかり混ざったらレモン汁を入れてまた混ぜる

  7. 7

    ホットケーキミックスを入れてふんわり混ぜる

  8. 8

    生地を肩に流し入れて表面を平らにする

  9. 9

    170度のオーブンで30分焼く

  10. 10

    焼けたら胸の下位置くらいから1度机に落とし
    型のまま網などの上に置いて冷めたら冷蔵庫に一晩ほど入れておく

コツ・ポイント

一つのボールにぐるぐるかき混ぜるだけで生地ができるのでお手軽です
温かくても美味しく食べられますが
冷たく冷やすと形がしっかりして美味しさが増します
冷凍もできます→自然解凍で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
如已ユリリン浅倉
に公開
はじめまして(=´∀`)興味が多方面にアップルパイ作りがお得意 半年で通算96個評判がいいのは 30年くらい作ってるチーズケーキラーサラ ミートソース 鳥唐揚ネギソース圧力鍋を使って 豚の角煮おでんetc...とにかくオリジナルで適量が多い(笑)
もっと読む

似たレシピ