バスク風チーズケーキ

cremson
cremson @cook_40132916

最近セブンイレブンのスイーツ人気No.1らしいバスクチーズケーキを自作してみた
このレシピの生い立ち
世間で話題になっていたバスクチーズケーキを自分でも作って見たいと思いたったため。

バスク風チーズケーキ

最近セブンイレブンのスイーツ人気No.1らしいバスクチーズケーキを自作してみた
このレシピの生い立ち
世間で話題になっていたバスクチーズケーキを自分でも作って見たいと思いたったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ6.5x3.5cm型12個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 80g
  3. 卵黄 1個
  4. 全卵(L) 2個
  5. 生クリーム(35%) 120g
  6. 薄力粉 5g
  7. ニラエッセンス 適量
  8. レモン果汁 5cc

作り方

  1. 1

    室温に戻しておいたクリームチーズをよく練り混ぜる

  2. 2

    グラニュー糖を加え更によく練る

  3. 3

    バニラエッセンスを適量加える(本当はバニラビーンズを使いたいとこですがお高いので..)

  4. 4

    卵黄、全卵を一緒にして湯煎にかけてサラサラになるまでよく解きほぐす。35℃くらいになったら湯煎から外す

  5. 5

    3に解いた卵を3回くらいに分けて注ぎ入れ、その都度よく練り混ぜて乳化させる

  6. 6

    生クリームを湯煎にかけ、人肌くらいになるまで温める

  7. 7

    5に温めた生クリームを注ぎ入れ、よくかき混ぜる

  8. 8

    薄力粉をふるい入れ、よくかき混ぜて溶かし込む

  9. 9

    最後にレモン果汁を加え、しっかりかき混ぜる

  10. 10

    型にグラシンカップを押し込む

  11. 11

    7分目くらいまで生地を注ぎ入れ、210℃に予熱しておいたオーブンで20〜21分焼成する。

  12. 12

    焼きあがったらオーブンから取り出し、室温で冷ます

  13. 13

    型に直に触れるくらいまで冷めたらケーキクーラーの上で型をひっくり返して中身を取り出す

  14. 14

    バットの上に並べて室温になるまで冷ます

  15. 15

    10〜14を2回繰り返し、全部で12個焼き上げる。ああ.. 時間が経つとやっぱり凹む。焼き萎みが凄まじい..

  16. 16

    切った断面はこんな感じです。

  17. 17

    一晩冷蔵庫で冷やした後、ガス袋に個装して完成。一応見栄えだけはよくなった。

コツ・ポイント

バスクチーズケーキは表面が真っ黒に焦げているのが特徴とされていますが、セブンイレブンのものを見るとそこまで黒くなっていないので、多少濃いめの焼き色がつく程度の焼き上がりを目指してこのオーブン設定にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cremson
cremson @cook_40132916
に公開
妻の入院がきっかけとなってスイーツ作りにのめり込み始めた還暦過ぎのオッさんです。スポンジケーキ、タルト、ムースやレアチーズケーキ作りにせっせと取り組んでおります。怖いもの知らずのど素人ですので、いろいろ思いつきてチャレンジするネタのレシピを、あれこれと紹介させていただきたいと思います。ハンドルネームのcremsonはかつて企画・開発したLSIの名前です。crimsonの綴り間違いではありません。
もっと読む

似たレシピ