牡蠣の酒蒸し

じんじん♪♪ @cook_40124026
シンプルですが牡蠣を美味しく食べられる一品かと思います。お好みでバターを入れても美味しいかと思います。
このレシピの生い立ち
牡蠣を酒蒸しにして食べたくなったので(笑)
牡蠣の酒蒸し
シンプルですが牡蠣を美味しく食べられる一品かと思います。お好みでバターを入れても美味しいかと思います。
このレシピの生い立ち
牡蠣を酒蒸しにして食べたくなったので(笑)
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、ワカメ、皮を剥いて半分に切ったニンニクを入れて弱火でニンニクがきつね色位になるまで炒めます
- 2
牡蠣を入れて水、日本酒、、塩、ちぎって種を抜いた鷹の爪を入れて蓋をして4、5分くらい蒸し焼きにします。
- 3
皿に持って好みでアサツキなどを散らせて出来上がり。
コツ・ポイント
蒸し焼きの時間は4、5分くらいと書きましたが、牡蠣がふっくらしてきたらそこで出来上がりで良いと思います。冷凍のものを使う時は火入れの時間は長くなりますが、解凍せずそのまま入れて作っても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720547