長芋としめじの岩塩ガーリック海苔豚肉巻き

ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363

味付け海苔と岩塩が素材の味をしっかり引き出してくれます。夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
スタミナがつくような組み合わせで作ってみました。豚肉のビタミンB1,しめじのBグルカン、海苔は皮膚などを作る粘膜強化に。長芋のぬめり成分は胃粘膜を保護し精をつけてくれます。

長芋としめじの岩塩ガーリック海苔豚肉巻き

味付け海苔と岩塩が素材の味をしっかり引き出してくれます。夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
スタミナがつくような組み合わせで作ってみました。豚肉のビタミンB1,しめじのBグルカン、海苔は皮膚などを作る粘膜強化に。長芋のぬめり成分は胃粘膜を保護し精をつけてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 15枚くらい(半分にカット)
  2. 味付け海苔 豚肉の枚数分
  3. 長芋 一枚につき3本くらい
  4. しめじ 一枚につき3~4本くらい
  5. 岩塩 適量
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 粒ガーリック 適量
  9. みりん 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラ肉に塩胡椒し、海苔をのせる。長芋をイチョウ切りにし、しめじを小房に分ける。

  2. 2

    豚肉を1/2にカットし、岩塩をまぶし海苔を敷いたら端に長芋、しめじをのせて巻いていく。
    巻いた豚肉に片栗粉をふる。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、粒ガーリックをまぶし蓋をして中火で豚肉を10分ほど焼いていく。途中様子を見ながら表裏、両面焼く。

  4. 4

    フライパンから豚肉を上げたら、みりんと醤油を混ぜ回しかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

軽く焼き目がつくまで焼いてから
取り出し、タレを回しかけてください。豚バラ肉は焼くとしっかり油が出てジューシーになるのでタレは仕上げに回しかけると美味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363
に公開
⭐人気検索1位【ひらいんげん】⭐人気検索トップ10入り 【和風ソース】【長芋すりおろし】たくさんのつくれぽありがとうございます*『リピートしたくなる一品』を冷蔵庫にあるものに、旬の野菜をプラスして体に優しく栄養学に沿ったお手軽&美味しいレシピを考案していきます。旬の野菜と発酵調味料を使うお肉やお魚の組合せレシピで美腸&美肌に♪◆ABCクッキングライセンス取得者
もっと読む

似たレシピ