ふっくら☆ぶりの照り焼き

こたろう☆彡
こたろう☆彡 @cook_40426232

ふっくら柔らかなぶりの照り焼き。
甘辛味でごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったので(^^)

ふっくら☆ぶりの照り焼き

ふっくら柔らかなぶりの照り焼き。
甘辛味でごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったので(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ぶり 3~4切れ
  2. 小さじ1/4
  3. 片栗粉 適量
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりは、塩を全体によくまぶして10分ほどおく。

    ※生臭さが取れてふっくら仕上がります。

  2. 2

    ☆のタレの調味料を合わせておく。

  3. 3

    1、のぶりの水気を、キッチンペーパーでしっかり拭き取る。

  4. 4

    ぶりの両面に薄く片栗粉をまぶし、余分な粉ははたいておく。

    ※茶こしを使うと便利です。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを入れ、中火で両面をこんがりと焼いて一度取り出す。

    ※片面2~3分ずつ。

  6. 6

    ぶりを取り出したフライパンに、2のタレを入れてとろみが出るまで煮詰める。

    ぶりを戻して、タレをからめたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩をまぶして水気をしっかり拭き取ると、生臭さが取れます。また片栗粉をまぶすとタレがよく絡み、焼いて一度取り出すことで身が固くなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたろう☆彡
こたろう☆彡 @cook_40426232
に公開

似たレシピ