梅とアップル風味のグリルスペアリブ

Ume星cafe
Ume星cafe @cook_40324107

カフェで大好評だった「梅とアップル風味のグリルスペアリブ」です!ほんのりとした酸味とりんごの甘味が最高
このレシピの生い立ち
大学のゼミで梅干しメニューの考案をしています。梅干しが苦手な人でも食べやすい独特な味付けのメニューを考案しようと考えました。梅×豚肉は栄養効果もあります^_^梅干しが苦手な方も好きな方もぜひ作ってみてください!

梅とアップル風味のグリルスペアリブ

カフェで大好評だった「梅とアップル風味のグリルスペアリブ」です!ほんのりとした酸味とりんごの甘味が最高
このレシピの生い立ち
大学のゼミで梅干しメニューの考案をしています。梅干しが苦手な人でも食べやすい独特な味付けのメニューを考案しようと考えました。梅×豚肉は栄養効果もあります^_^梅干しが苦手な方も好きな方もぜひ作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 200g
  2. 【●調味液】
  3. ●梅干し 1/2個
  4. ●醤油 小さじ1
  5. 梅酒 大さじ1
  6. ●はちみつ 小さじ1弱
  7. ●黒胡椒 適量
  8. おろししょうが 5g
  9. おろしりんご 16g
  10. サラダ油 小さじ1
  11. ディル 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブは脂身と赤身の間に何箇所か切れこみを入れ、味を染み込みやすく、食べやすく下処理する。

  2. 2

    梅干しの種をとり、包丁でペースト状にする。りんごと生姜はすりおろす。

  3. 3

    ●の調味液の材料をジップロックなどに入れ混ぜる。

  4. 4

    その中に下処理したスペアリブを入れ、30分程つけておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を強火で熱し、調味液から取り出したスペアリブの表面をこんがりと焼き付ける。

  6. 6

    残った調味液と水50ccをフライパンに流し入れ、中火で蓋をして10分程煮る。

  7. 7

    汁が煮詰まってきたらディルを投入し、少し火を通したら完成。

コツ・ポイント

スペアリブは火が通りにくいため、下処理をしっかり行い、肉を常温に戻してから調理しましょう!

冷めてしまったらオーブントースターで3分くらい温め直すとより美味しいです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ume星cafe
Ume星cafe @cook_40324107
に公開
女子栄養大学 食文化栄養学科食品化学研究室のゼミ生、星です!梅干しが大好きで梅干しメニューを考案し、定期的にカフェを開いています^_^
もっと読む

似たレシピ