ホッキ貝餃子

Gonbao
Gonbao @gonbao

ホッキ貝を使って作った、魚介の変わり餃子。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
パラダイス山元実演「蔓餃苑」レシピ第八弾は、クリスマス餃子!
https://www.youtube.com/watch?v=8O0p0O4PvRI

ホッキ貝餃子

ホッキ貝を使って作った、魚介の変わり餃子。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
パラダイス山元実演「蔓餃苑」レシピ第八弾は、クリスマス餃子!
https://www.youtube.com/watch?v=8O0p0O4PvRI

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ホッキ貝 2個
  2. 鱈のすり身 大さじ4程度

作り方

  1. 1

    ホッキを捌き、身と外套膜(貝柱とその周りの部分)に分ける。身は2枚に開き、下の方に3箇所ぐらい切り込みを入れる。

  2. 2

    外套膜は鱈のすり身と合わせて、細かく叩いておく。

  3. 3

    ほっき貝の身と、叩いたすり身を餃子の皮で包む。ホッキの先端を出しておくと仕上がりがきれいになる。

  4. 4

    胡麻油を引いたフライパンに並べ火にかけ、お湯30ml程度を加え蒸し焼きにする。

  5. 5

    ポン酢醤油で食べましたが、お好みのつけだれで・・・

コツ・ポイント

購入した店で、殻を外すところまでは無料でやっていただけると思います。身を裂いて内臓と軟骨は取り除く、水管も切り落としておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ