ほっこりカブの味噌煮

Cleopatra☆
Cleopatra☆ @cook_40340677

シンプルですが、ほっこりします。油揚げを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものを真似てみました。

ほっこりカブの味噌煮

シンプルですが、ほっこりします。油揚げを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものを真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ 1束
  2. ほんだし 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    カブの皮を剥き、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    葉の部分も5cm幅くらいに切る。

  3. 3

    鍋にカブを入れ、水をかぶるくらい入れる。ほんだしも入れて中火にかける。

  4. 4

    ふつふつしてきて、カブの表面が少し透明になってきたら、砂糖と味噌を入れる。

  5. 5

    お好みの濃さになったら、カブの葉を茎の方から順番に入れる。火が通ったら完成!

コツ・ポイント

少し砂糖を入れることで甘味がプラスされて美味しいです。
調味料は大体なので、お好みの量で作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cleopatra☆
Cleopatra☆ @cook_40340677
に公開

似たレシピ