牡蠣入り炊き込みご飯

tanakimism
tanakimism @cook_40255991

#牡蠣ぷりぷり #炊飯器にお任せ簡単 #ショウガの身体ホカホカ効果 #椎茸の旨味

このレシピの生い立ち
牡蠣だけの牡蠣ご飯が苦手な人でも炊き込みご飯感覚で美味しく頂けます。

牡蠣入り炊き込みご飯

#牡蠣ぷりぷり #炊飯器にお任せ簡単 #ショウガの身体ホカホカ効果 #椎茸の旨味

このレシピの生い立ち
牡蠣だけの牡蠣ご飯が苦手な人でも炊き込みご飯感覚で美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ニンジン 小ぶりなもの1/3本
  2. 生姜 1かけ
  3. 牡蠣2袋 1袋ネット約150g
  4. 干し椎茸 4枚
  5. 塩水・片栗粉(牡蠣を洗うため) 適量
  6. だし 2カップ(400cc)
  7. 2合

作り方

  1. 1

    ニンジン1/4をみじん切りにする

  2. 2

    生姜小さめな1かけを千切りにする

  3. 3

    牡蠣は塩水と片栗粉できれいに洗っておく

  4. 4

    干し椎茸4個戻しておく

  5. 5

    戻した椎茸は薄く切る 

  6. 6

    お揚げ1枚を薄く切る

  7. 7

    だし、牡蠣のだしも合わせて400cc、酒大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2なければ砂糖大さじ1弱を入れ煮立てる。

  8. 8

    そこまで⑦の中に千切り生姜と牡蠣を入れ3〜4分煮る。牡蠣がぷっくりしてきたらザルで牡蠣とだし汁にわける。

  9. 9

    米2合をとぎ炊飯器に米、牡蠣を煮ただし汁、にんじん、お揚げ、干し椎茸を入れスイッチオン。

  10. 10

    炊き上がったら牡蠣と生姜を炊飯器に入れ5分くらい蒸らす。

  11. 11

    ネギを散らし出来上がり。

コツ・ポイント

みりんがなければ砂糖大さじ1弱でも良いです。牡蠣と生姜を最初に煮ることで牡蠣の臭みも取れ身体の暖め効果も出ます。干し椎茸を使うことでダシの旨味アップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tanakimism
tanakimism @cook_40255991
に公開
*たなか+きみ+いずむ=tanakimismです*私の娘は今年22歳で大学4年生*
もっと読む

似たレシピ