手羽元のうま塩焼き

めだかの母 @cook_40198299
材料をもみ込んでおけばあとは焼くだけ、フライパンひとつで簡単に居酒屋風のおかずができます。子供が大好きな味付けです。
このレシピの生い立ち
鶏の塩唐揚げが大好きな子供のために。
手羽元のうま塩焼き
材料をもみ込んでおけばあとは焼くだけ、フライパンひとつで簡単に居酒屋風のおかずができます。子供が大好きな味付けです。
このレシピの生い立ち
鶏の塩唐揚げが大好きな子供のために。
作り方
- 1
手羽元は骨に沿って身に切れ込みを入れる。ジッパー付きの厚手の保存袋に☆を混ぜて肉を入れてもみ込み、冷蔵庫で30分置く。
- 2
油を引いたフライパンを中火で熱し、①の皮目を下にして並べて焼きつける。両面焼き目をつけたらふたをして8分蒸し焼きにする。
- 3
中まで火が通れば完成。生焼けならさらに蒸し時間を追加。盛り付けてから好みで粗びき黒こしょうやレモン汁をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・鶏ガラは創味シャンタンに変更可能。
・時間があれば漬け込んだ肉を冷蔵庫から出して室温に戻してから焼くと中まで早く火が通ります。
・水分を加えて蒸し焼きしてふたを取ってから転がしながら表面を焼くと成功しやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596773