ころにゃーく焼きおにぎり

炊きたてのこんにゃく入りご飯に、風味たっぷりのコオロギを混ぜて握り、じっくり焼き、醤油を塗りました!ハーブバターのせ♡
このレシピの生い立ち
バター醤油おにぎりの香りのよさ、おいしさがたまらなく好きで、栄養豊富でおいしいコオロギパウダー入りで作ってみたいと思いました!
さらに群馬県特産品のこんにゃくをご飯に混ぜ、ヘルシーさを出してみようと思いました。色々試しておいしくできました♡
ころにゃーく焼きおにぎり
炊きたてのこんにゃく入りご飯に、風味たっぷりのコオロギを混ぜて握り、じっくり焼き、醤油を塗りました!ハーブバターのせ♡
このレシピの生い立ち
バター醤油おにぎりの香りのよさ、おいしさがたまらなく好きで、栄養豊富でおいしいコオロギパウダー入りで作ってみたいと思いました!
さらに群馬県特産品のこんにゃくをご飯に混ぜ、ヘルシーさを出してみようと思いました。色々試しておいしくできました♡
作り方
- 1
クリーム状にしたバターにパセリ、粗挽き黒胡椒を混ぜて、ラップに包み冷蔵庫で冷やして固める(ハーブバター)。
- 2
つぶこんにゃくは水洗いし、ザルで水を切る。フライパンに入れ、強めの中火にかけ、表面の水分が飛ぶまで乾煎りする。
- 3
洗ったお米を炊飯器の釜に入れて、2合のメモリまで水を加え、炒ったつぶこんにゃくをお米の上に広げて入れ、表面をならし炊く。
- 4
炊き上がったら、底から大きく混ぜる。(※こんにゃく入りご飯は多めの分量できます)
- 5
炊きたてのこんにゃく入りご飯220gと材料Aを混ぜ合わせ、2つに分けてそれぞれ握り、おにぎりを作る。
- 6
予熱したトースター(約220℃)におにぎりを入れて、表面がカリっとするまで約15分じっくり焼く。
- 7
おにぎりに醤油を半量づつ刷毛でぬり、さらに約2分焼く。(おにぎりの裏は塗りません)
- 8
おにぎり真ん中辺りを箸などで軽くつつき、そこに①のハーブバターを半量づつのせて完成。
- 9
(分量外の青じそを付け合わせました)
- 10
(国産コオロギパウダーです♡イエコオロギとフタホシコオロギ。)
- 11
(2023年コオロギレシピグランプリに応募させていただきます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)
- 12
(こんにゃくはひと手間をかけて炒りますと、より香りのよいご飯が炊けます。)
コツ・ポイント
・トースターは機種により仕上がりが異なりますので、様子をご覧になり、焼き加減をご調整されてくださいませ。
・お醤油を塗る前にじっくり時間をかけて焼き、香ばしくします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カリッふわっノンフライヤーで焼きおにぎり カリッふわっノンフライヤーで焼きおにぎり
外は香ばしくパリッ中は熱々でふわっ。ノンフライヤーだとひっくり返しが不要で、しょうゆを混ぜたおにぎりでも、崩れず便利!walnutbread
-
-
-
-
-
その他のレシピ