簡単☆オートミールさつまいもチーズお焼き

STOP_EVAN
STOP_EVAN @cook_40384630

オートミールでお焼きを作りたくて考えました。2枚くらいでもお腹にたまります!米粉は片栗粉、小麦粉、コーンスターチでも○ 
このレシピの生い立ち
万年ダイエットをしていて、オートミールで色んな物を作っていますが、今回は簡単に作れるお焼きを作ってみました。グルテンフリーでも作れてアレンジすれば離乳食にも出来そうです!材料は大体で大丈夫なので、らくらく簡単です。米粉はミズホチカラ使用☆

簡単☆オートミールさつまいもチーズお焼き

オートミールでお焼きを作りたくて考えました。2枚くらいでもお腹にたまります!米粉は片栗粉、小麦粉、コーンスターチでも○ 
このレシピの生い立ち
万年ダイエットをしていて、オートミールで色んな物を作っていますが、今回は簡単に作れるお焼きを作ってみました。グルテンフリーでも作れてアレンジすれば離乳食にも出来そうです!材料は大体で大丈夫なので、らくらく簡単です。米粉はミズホチカラ使用☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. オートミール(パウダー状) 40㌘
  2. さつまいも 150㌘
  3. 米粉 15㌘
  4. ラカント 20㌘
  5. 豆乳 15㌘
  6. 75㌘
  7. チーズ 32㌘
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    パウダー状のオートミールに水を加えてよく混ぜ、レンジ600wで1分30秒加熱する。

  2. 2

    さつまいもは2センチの輪切りにして、耐熱容器に入れラップをし、レンジ600wで3-4分チンしてマッシュする。

  3. 3

    オートミールに潰したさつまいも、ラカント、豆乳、米粉、塩を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    4等分して丸めて平たくし、チーズを入れて包む。このレシピでは8㌘×4個ですが、お好みで増やしても○

  5. 5

    フライパンに敷いて、弱火で両面を焼く。表8分、裏8分くらいですが、様子を見ながら焼き目が付くまで焼く。

  6. 6

    お皿に移して完成!
    冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

レシピの材料はきっちりでなくても、大体でも大丈夫です。さつまいもはかぼちゃに変えても美味しいです。その際は、かぼちゃが水っぽい場合、豆乳は入れなくても○。
生地は甘めな方がチーズの味が引き立つ気がしますが、甘味料もお好みで○

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
STOP_EVAN
STOP_EVAN @cook_40384630
に公開

似たレシピ